ご家族の方へ-入居後の支援体制

ケアハウスつるがたは「社会福祉法人 倉敷中央天寿会」の関連施設です。
同じ建物の中には同法人に属す3つの施設が入っています。
自立してお過ごしいただけることが入居条件となっておりますが、少し助けがあれば自立できる…という方には、施設内で介護保険の居宅サービスが受けられる環境となっています。

倉敷中央デイサービスセンター

ケアマネージャーとの連携をとり、ケアプランにそって入浴や排泄の介助、身体の機能訓練などを実施します。定期的に身体測定も行っています。個人情報の保護を厳守いたします。

主な行事

  • ボランティアの方による大正琴演奏会 (月1回程度)
  • 保育園との交流会(ひな祭り、クリスマス会)
  • 書初め、七夕会
  • 作品展示会(毎年10月)
  • 運動会(毎年1回)

などを行っています。
園芸(野菜の収穫)、小物つくり、おやつづくりなどもしています。


ご利用いただける方
  • 要介護認定の要支援1から要介護5の方
  • 身体障害者で倉敷市内の方


倉敷中央在宅介護支援センター

要介護認定(要介護1~要介護5)された方が、必要な保健・医療・介護サービスなどを適切に利用できるように、ケアプラン(居宅介護サービス計画)を作成します。また、各サービス事業者との連絡調整や役所への申請代行も行います。

主な業務内容

  • 介護保険についての相談・説明・ご案内等
  • 要介護認定の申請・変更等の代行
  • ご本人・家族の希望や状態に合わせたケアプランの作成
  • 介護サービス内容の評価と見直し
  • 施設の紹介
  • 介護相談や情報提供


地域包括支援センター(倉敷市倉敷中部高齢者支援センター)

  • 高齢者が住みなれた地域で生活していくうえでの総合的な相談窓口です。
  • 医療、介護、福祉のサービスを包括的に利用できるように連絡調整を行います。
  • 要介護状態が軽度の方(要支援1・2)や要介護状態になる恐れのある方が必要な介護予防サービスを受けられるように、介護予防プランを作成し、その後、目標の達成状態を確認していきます。
  • 高齢者に対する虐待の防止及び早期発見などの権利擁護に必要な援助を行います。

おもな業務内容

実態把握調査・介護予防プランの作成
ご自宅にお伺いして、現在のお困りごとや日々の生活の様子などをおたずねします。また、お尋ねしたことをもとにして、毎日を健康で生き生きと過ごしていただくための提案や助言も行っていきます。

保健・福祉サービス申請手続きの受付・代行
市役所の窓口に行かなくても、必要な保健・福祉サービスが適切に受けられるように、申請手続きの代行や関係機関との連絡・調整を行っています。

介護予防事業
要介護状態の原因となる骨折や脳卒中などを予防するための体操や毎日の過ごし方などについて学ぶことができます。

総合相談
高齢者向け住宅への改修相談や日常生活に対する不安について電話・訪問・来所、ご希望の方法にて無料でご相談をお受けします。



ページの先頭へ