γ-グルタミルトランスフェラーゼ(γ-GT) 略 称 γ-GTP
担当検査室 生化学( TEL:2494,2495 ) 至急指定
時間外 あり
結果報告時間(普通) 2~4時間 結果報告時間(至急) 90分
検査目的 血清中又は血漿中のγ-グルタミルトランスフェラーゼの測定
臨床的意義 ・肝,胆道系疾患のスクリ-ニング検査,特にアルコ-ル性肝障害の鑑別診断,経過,観察,治療の指標。
生体内のγ-グルタミルペプチドのγ-グルタミル基を他のペプチド、あるいはアミノ酸に転移する酵素である。
γ-GTは膜酵素であるため、肝細胞なら胆汁へ、腎尿細管なら尿中へ排泄される。
胆汁うっ滞がある場合には血流へ逆流して血中濃度が上昇する。
・基準値は,年齢,性別,飲食歴等の因子により大きく変動する。
・特にアルコ-ル性肝障害で著しい上昇を示すが,アルコ-ルによる誘導(生合成亢進)も考えられる。
異常値所見 高値:急性肝炎、慢性肝炎、肝硬変、肝細胞癌、アルコール性肝障害、非アルコール性脂肪肝、 胆汁うっ滞
低値:特記すべき低下病態はない
保険情報 適用あり
オーター情報 入力可
採取容器名 茶栓分離剤入り採血管
サンプルの種類 血清、髄液、胸水、腹水、尿、その他
髄液、胸水、腹水、尿、その他穿刺液等の測定値は参考値とする。
必要量:300μL
測定日情報 毎日
その他情報 ・検査法履歴
1986年3月1日~1992年1月16日
γ-グルタミル-PNP法
日立736
1992/01/17~1995/09/01  γ-グルタミル-PNP法(日立7450)
1995/09/02~1998/11/27
IFCC法(日立7450)
M 5-60IU/L
F 5-23IU/L
従来法(日立7450)との相関
 r=0.999
1998/11/28~2011/01/03<BR> JSCC法(日立7600)<BR> M 5~60 IU/L
F 5~40 IU/L
従来法(日立7450)との相関
 r=0.9999
 y=1.19x-1.53
 (x:日立7450)
時間外検査
 測定法はルーチンと同様(H7180)
 y=0.773x+1.137
 (y:和光,日立7450)

検査法(最新) JSCC法(日立LABOSPECT-008α) 2023/01/04 ~ 現 在
臨床参考値(最新) 2016/10/01より共用基準範囲に変更
M 13~64U/L
F 9~32U/L
従来法との相関
r=1.000
y=0.99x-0.63
検査法(前回) JSCC法(日立LABOSPECT-008) 2016/10/01 ~ 2023/01/03
臨床参考値(前回) 2016/10/01より共用基準範囲に変更
M 13~64U/L
F 9~32U/L
検査法(前々回) JSCC法(日立LABOSPECT-008) 2011/01/04 ~ 2016/09/30
臨床参考値(前々回) M 5~60 IU/L
F 5~40 IU/L
従来法との相関
 r=0.999
 y=1.004x-1.485
 (x:日立7600)
時間外検査
 測定法はルーチンと同様(日立LABOSPECT-008 タイプ1)




MegaOak基準値マスタ一覧

世代 開始日 終了日 開始年齢 終了年齢 基準日(男) 基準日(女)
0 2017/05/01 9999/12/31     13-64 9-32
1 2016/10/01 2017/04/30     13-64 9-32
2 1995/09/02 2016/09/30     5-60 5-40
3 1992/01/17 1995/09/01     5-60 5-23
4 1986/03/01 1992/01/16     5-42 5-15
5 1900/01/02 1986/02/28     7-33 5-19