ICGK
略 称
ICGK
担当検査室
生化学( TEL:2494,2495 )
至急指定
不可
時間外
なし
結果報告時間(普通)
-
結果報告時間(至急)
-
検査目的
ICGの排泄過程の観察による肝機能測定
臨床的意義
色素負荷試験の1つであるICG試験は内科領域では主に肝予備能の指標として、また、外科領域では肝疾患の手術適応と肝切除範囲決定の指標として広く利用されている。
異常値所見
ICG投与15分後の血中停滞率が著明な高値を示す場合:肝硬変症、突発性門脈圧亢進症、Rotor症候群、体質性ICG排泄異常症
ICG投与15分後の血中停滞率が軽度の高値を示す場合:急性肝炎、慢性肝炎(持続性、活動性)
保険情報
適用あり
オーター情報
入力可
採取容器名
茶栓分離剤入り採血管
サンプルの種類
血清
サンプリング量;600μL
その他情報
1ml/10kgw静注
採血時刻は正確にずれた場合はその時刻を 記入すること
注射した反対側の腕から採血
溶血,乳びで不正確になる
前採血を忘れぬこと
検査法(最新)
ICG比色法、A&Tソフト
2011/05/06 ~ 現 在
臨床参考値(最新)
0.168~0.206 (文献引用)
検査法(前回)
ICG比色法、自家製ソフト
1972/01/01 ~ 2011/05/05
臨床参考値(前回)
0.168~0.206 (文献引用)
MegaOak基準値マスタ一覧
世代
開始日
終了日
開始年齢
終了年齢
基準日(男)
基準日(女)
0
1900/01/01
9999/12/31
0.168-0.206
0.168-0.206