抗酸菌薬剤感受性検査(非結核性抗酸菌) 略 称
担当検査室 細菌( TEL:2424 ) 至急指定 不可
時間外 なし
結果報告時間(普通) 培養分離菌で10~19日 結果報告時間(至急) -
検査目的 非結核性抗酸菌(迅速発育菌を除く)の抗菌性物質に対する感受性を測定することを目的とし、主に臨床上の疾病の治療の選択、その他に使用される。
臨床的意義 肺MAC症の薬剤感受性検査は治療開始前、および6カ月治療しても排菌が陰性化しない場合には,菌種の同定とマクロライド(CAM)とAMKの薬剤感受性を評価する。
肺M. kansasii症はRFPを含むレジメンの使用にて治癒可能な肺NTM症と認識されており、RFPの薬剤感受性検査は必須である。
2023年に CLSI(2018年のCLSI M24 3rd ed,2023年のCLSI M24S 2nd ed(Muller-Hinton培地を使用))に準拠した遅発育性抗酸菌用MICプレート、ブロスミックSGMが使用可能となった。
保険情報 適用あり
オーター情報 入力可
サンプルの種類 ・細菌検査室に提出され、抗酸菌の分離培養を行う一次サンプル(血液、尿、喀痰、糞便等)全てが対象。
・薬剤感受性検査は分離培養後の発育菌が対象となる。
測定日情報 ルーチン時間帯のみ(時間外は翌ルーチン稼働日)
測定に及ぼす諸因子 <交差反応>
コンタミネーション
その他情報 <成績について>
S、判定保留、RおよびMIC値で報告
M.avium complexはアミカシン(AMK)静注用とアミカシン(AMK)吸入用で判定用カテゴリーが異なるためそれぞれの報告となる。
<薬剤の種類>
クラリスロマイシン(CAM)アジスロマイシン(AZM)モキシフロキサシン(MFLX)シタフロキサシン(STFX)アミカシン(AMK)カナマイシン(KM)ミノサイクリン(MINO)ドキシサイクリン(DOXY)イソニアジド(INH)リネゾリド(LZD)エタンブトール(EB)エチオナミド(TH)リファブチン(RBT)リファンピシン(RFP)

検査法(最新) ブロスミックSGM 「極東製薬工業株式会社」 2023/09/01 ~ 現 在
臨床参考値(最新)  
検査法(前回) ブロスミックNTM 「極東製薬工業株式会社」 2006/08/02 ~ 2023/08/31
臨床参考値(前回)  
検査法(前々回) 極東 結核菌感受性ビットスペクトル 1997/12/03 ~ 2006/08/01
臨床参考値(前々回)