磁気刺激運動誘発電位(MEP) |
略 称 |
MEP |
担当検査室 |
神経生理検査室( TEL:2669 ) |
至急指定 |
可 |
時間外 |
なし |
結果報告時間(普通) |
約60分 |
結果報告時間(至急) |
約60分 |
検査目的 |
中枢性運動神経の評価。 |
臨床的意義 |
皮質運動野を磁気刺激することにより運動路を賦活し,四肢の筋から筋電位を記録するものであり,筋萎縮性側索硬化症などの運動ニューロン疾患における病状の評価に有用。中枢伝導時間は中枢下行路の機能評価に有用。 |
保険情報 |
適用あり |
オーター情報 |
入力可 |
サンプルの種類 |
患者(頭部、四肢) |
測定日情報 |
検査室の業務時間は月曜日から金曜日8時30分から17時15分(病院営業日に準ずる) |
検査上の注意 |
検査受け入れ不可基準
・てんかん患者,ペースメーカー患者は禁忌。
・患者自身で着脱不可能なかつらを装着されている方。
・脳深部刺激療法(DBS)装置を使用されている方。
・植え込み型ペースメーカーまたは除細動器,埋込み型医療機器などを留置されている方。
検査受付時刻が16時15分以降になる場合
・17時15分以降は患者急変時対応が困難になるため、16時15分以降の受付に関しては指示医もしくは指示医に指定された代理の医師と必ず連絡がとれる状況であることを条件に検査依頼を受ける。 |