終夜睡眠ポリグラフ検査(PSG) |
略 称 |
PSG |
担当検査室 |
神経生理検査室( TEL:2669 ) |
至急指定 |
可 |
時間外 |
なし |
結果報告時間(普通) |
17時間~5日 |
結果報告時間(至急) |
17~22時間 |
検査目的 |
終夜における睡眠深度、その経過や睡眠中の呼吸および循環の生理現象を総合的に評価。
治療方法の選択,C-PAP療法の効果判定。 |
臨床的意義 |
睡眠時呼吸障害
・閉塞性睡眠時無呼吸低呼吸症候群(OSAHS)
・中枢性睡眠時無呼吸低呼吸症候群(CSAHS)
・チェーンストークス呼吸症候群(CSBS)
・睡眠時低換気症候群(SHVS)
NREMパラソムニア
・睡眠時遊行症
・睡眠時驚愕症
・錯乱性覚醒
・律動性運動障害
・ 睡眠時ひきつけ(びくつき)
・ 睡眠時歯ぎしり
REMパラソムニア
・悪夢
・REM睡眠行動異常症(RBD)
下肢運動
・ Restlesslegs症候群
・ 周期性四肢運動障害
睡眠とてんかん
過眠症
・ ナルコレプシー
・ 特発性過眠症
・反復性過眠症
睡眠中の不整脈・虚血性心疾患 |
異常値所見 |
無呼吸・低呼吸指数(AHI)で評価
軽症:5~15
中等症:15~30
重症:30以上 |
保険情報 |
適用あり |
オーター情報 |
入力可 |
サンプルの種類 |
患者(頭部、四肢、体幹) |
測定日情報 |
月曜日から金曜日まで(病院営業日に準ずる) |
検査上の注意 |
SpO2測定のためマニキュア、ジェルネイルは不可 |