寄付者メッセージ

当法人へお寄せいただいたメッセージをご紹介します。

赤い屋根まごころ基金

この度は、皆様の手厚いご対応によって、妻が無事に女の子を出産する事ができました。 貴院での妊婦と胎児を第一に考える診療と指導、出産時の大変親切丁寧なご対応と処置、感謝してもしきれません。 本当にありがとうございました。

倉敷中央病院を応援してます!

能登半島地震に際し、災害派遣チームを派遣し活動されていると聞きました。

先生方、職員の皆様、親切で優しい。また、施設もとても良い。維持していただきたい。

私は倉敷中央病院が大好きです。今までお世話になり、ありがとうございました。

ドクターカー更新のためのクラウドファンディング​

FT様

先日観光で初めて大原美術館を訪問し、創設者の大原孫三郎氏のことを知りました。こんなに素晴らしい日本人がいたんだと感動していた矢先に、ニュースで倉敷中央病院のクラウドファンディングのことを知り、ご縁を感じたので寄付をさせて頂きました。関東より応援しております。頑張ってくださいね。

花*華 様

私達母娘は、倉中で命を救っていただきました。出産が倉中でなければ、私の小さな赤ちゃんは息を吹き返すことができなかったと今でも思っています。本当にありがとうございました。 感謝の気持ちを込めて、僅かですが応援させてください。 大変なお仕事だと思いますが、職員皆様のご活躍が私達の安心となります。より良い倉中となりますように祈っています。

ゆき 様

娘がお世話になっております。定期的な通院をしていますが、毎回娘は病院へ行くのを楽しみにして、検査等もスタッフの方が丁寧に対応してくださるので親も安心してお任せできます。いつもお世話になっている倉敷中央病院に、少しでもお役にたてればと思っております。応援しています‼︎

救急救命士に対する病院前周産期救急シミュレーションコース開催に向けたクラウドファンディング

CHIKARIN 様

出産歴2回、手術入院歴1回。現在も定期的に通院中です。
小児救急では何度もお世話になっております。以前、救急車のクラファンにも参加させていただきました。
近隣に立派な救急病院があることは日々の安心に繋がっています。
昨今、いつ自然災害にあうかわからない時代に止水壁建設で病院や患者さんを守れます様、微力ながら応援させて頂きます。

SHOKO 様

父が呼吸器内科でお世話になり退院後、真備記念病院でお世話になりました。
父は2018年の春に亡くなりましたが、豪雨で水に浸かった記念病院をニュースで見た時は衝撃的でした。どこで水害が起きてもいけませんが、倉敷中央病院は地域の核となる病院です。少しですが応援させて下さい。

大橋 義人 様

かつて両親がお世話になりました。そして私は命を救っていただきました。
自助努力の止水壁設置を決断された倉敷中央病院の志に感謝しています。無事完成すること、それでいて止水壁を稼働させなければならない災害が発生しないことを祈っております。

救急救命士に対する病院前周産期救急シミュレーションコース開催に向けたクラウドファンディング

hiroko 様

2か月半早い早産で、救急車で運ばれて、倉中で出産しました。
当時は、不安で泣き明かしたこともありましたが、その娘も、学生時代は、音楽やダンスを楽しみ、今は社会人となり、毎日元気に働いています。
皆様には感謝しかありません。一生感謝し続けます。ありがとうございました。

ひめ 様

地元のお世話になった産婦人科が閉院し、今後は出産を控えた方や産まれてくる赤ちゃんが無事に過ごせるか心配していました。救急救命士の方が講習を受け、親子一緒に安全なお産を迎える事ができるお力になれればと思います。応援しています!

今城里奈 様

1ヶ月半前、安産で元気な可愛い赤ちゃん(女の子)が産まれてきてくれたのは先生方、助産師さんのおかげです!
2歳のお兄ちゃんに可愛がられながら今もすくすく健康に育ち毎日愛おしく、お腹で頑張ってくれた娘にとても感謝です。
手塚先生清川先生福島先生には特にお世話になり、娘と私両方を大事に考えてくださりありがとうございました。
妊娠出産は本当に奇跡で、赤ちゃんの生命力は凄いとずっと思っています。
そして幸せな出産の思い出ができ、倉中さんが大好きになりました。
これからも赤ちゃんとお母さんを守っていってください!ずっと応援しています(o^^o)