初期研修医対象 エコーハンズオン勉強会
2024年7月24日
ジュニアレジデント対象のエコー勉強会を開催しました。
勉強会タイトルは「エコーハンズオンで基礎を学ぶ120分」。
少人数のグループに分かれ、心臓・腹部を60分ずつ、しっかりと学びます。
プローブの種類や名前などの基本的な内容から、当て方、うまく見えないときの調整方法、評価項目などを検査技師のレクチャーを受けながらハンズオンで実施します。
すぐに診察に生かせる手技や画像評価の知識まで学べる、充実した120分です。
この勉強会は、実際に救急外来での経験からエコーについての学習の必要性を感じたジュニアレジデントの強い要望で実現しました。
超音波生理検査室、救急科・循環器内科など、各専門分野からの万全のサポート体制が整っているのも、倉敷中央病院ならではです!