2023年10月30日 看護部より 地域医療事業功労 岡山県知事表彰を受賞 10月26日に岡山県庁で「令和5年度 岡山県保健衛生功労者表彰式」が開催されました。「地域医療事業功労者」として、岡山県知事表彰を受賞しました。この賞は看護部長個人ではなく、リバーサイドの全職員を代表していただいたものと […]
2023年9月26日 看護部より 疼痛緩和・疼痛管理研修を開催しました 当院では訪問診療を開始して1年半が経過しました。入院患者さんだけではなく地域で暮らす方への疼痛マネジメントの力が求められています。そこで、倉敷中央病院でがん性疼痛看護認定看護師としてご活躍されている敷田順子氏を講師にお迎 […]
2023年8月10日 看護部より 『在宅緩和ケア・看取り』講演会開催 訪問診療を開始し、1年が経過しました。住み慣れた自宅で最期を迎えられる患者さんが増えています。そこで、在宅緩和ケアや在宅看取りについて深く知りたいという看護師たちのニーズに応え、倉敷中央訪問看護ステーションの訪問看護 […]
2023年5月15日 看護部より 「2023 病院の日・看護の日」開催 5月13日(土)に、地域住民の皆様20名を招いて、病院の日・看護の日記念行事を開催しました。 記念講演では新院長の中島尊より「訪問診療のおはなし」をさせていただきました。また作業療法士より「認知症予防体操・脳トレ」の体験 […]
2023年4月13日 看護部より 訪問診療を開始して1年が経ちました 私たち訪問診療担当看護師は「在宅から病院、病院から在宅と切れ目のない医療、看護を提供する」ことを目標としています。 開始当初は、どうしたら良い看護ができるか悩むこともありました。そこで、カンファレンスで定期的に話し合う場 […]
2023年2月6日 看護部より 1月22日 倫理研修会を開催しました 看護部倫理委員会主催で多職種倫理研修会を開催し、看護師35名、他職種21名が参加しました。 当院では、「患者さんが安心で納得できる最良の医療を提供します」の基本方針を元に倫理綱領を掲げ、医療を提供しています。今回の研修で […]
2023年1月27日 看護部より 感染対策に向けて情報発信を行っています リンクナースとは、病院内の専門チームである院内感染対策チーム (ICT)に所属する、各部署の感染担当看護師です。感染に関する情報や最新知識・技術を伝え、浸透させる役割を担っています。 当院のリンクナースは2017年5月よ […]
2022年12月2日 看護部より 急変時対応シミュレーション研修を各部署で実践 ある病棟で行った研修の様子を紹介します。 BLS研修修了者が、急変が起こった際の初期対応や心肺蘇生法をシミュレーション形式で指導しました。自分が発見者となった時、応援として駆けつけた時、いろいろな場面で、自分は何をするべ […]
2022年11月18日 看護部より 「KRH版 患者参加型看護計画」を紹介します 当院独自の患者参加型看護計画を導入し、6年目になりました。患者さんへ説明し、同意を得て、患者さんと共に目標、手段・方法を立案し、共に評価しています。主に退院後の生活で困らないように、どのようなことに気を付ければよいか一緒 […]
2022年10月27日 看護部より 前期伝達講習会を開催しました 当院では、院外研修会等で学んだ知識や習得した技術を他看護師に発表する伝達講習会を年2回開催しています。発表者にとっては、人前でいかに判りやすく要点を絞って伝えられるかがポイントであり、プレゼンテーション能力を養う自己研鑽 […]