2025年7月

  • 2025.07.31

第100回⽇本結核・⾮結核性抗酸菌症学会学術講演会で2024年度研究奨励賞受賞

佐藤可奈薬剤師が2025年6月6日・7日に開催された第100回⽇本結核・⾮結核性抗酸菌症学会学術講演会 で2024年度研究奨励賞を受賞しました。   受賞した業績は、⾮結核性抗酸菌症専⾨外来 での薬剤師介⼊について報告した「岡⼭晴れ晴れDOTS*⼿帳と薬剤師介⼊の効果-患者アンケート調査に […]

  • 2025.07.22

「半身麻痺の障害と共に生きる ~パラアーチェリーとの出会い~」

「半身麻痺の障害と共に生きる ~パラアーチェリーとの出会い~」 27歳で3回目の脳出血を発症し、右半身まひという後遺症を抱えることになった大江佑弥選手(倉敷市役所)。子どもたちに「かっこいいお父さんの姿を見せたい」とアーチェリーを始め、口で弓を引いて矢を放つ独自のスタイルを磨き、念願のパリ2024パ […]

  • 2025.07.18

梅雨を楽しくすごそう!―小児病棟でピアノ演奏と読み聞かせ

梅雨入りし、雨の日が続く6月上旬、小児病棟で「あめを楽しむ会」が開催されました。 雨の日も子どもたちが楽しくすごせるようにと、病院ボランティア「グリーンはぁと」の皆さんが企画されました。 会の事前準備として、小児病棟の窓ガラスをトランスパレントペーパーで飾りつけました。4月の飾りつけは桜のイメージで […]

  • 2025.07.11

血液がんの新しい治療

血液がんの新しい治療 体の中を流れる血液は、酸素を運び、栄養を届け、細菌やウイルスと戦うなど、私たちの生命活動を支える重要な役割を担っています。しかし、この血液を構成する赤血球や白血球、血小板などの細胞に異常が生じると、白血病や悪性リンパ腫、多発性骨髄腫などの「血液のがん」といった深刻な病気を引き起 […]