情報公開

高等教育の修学支援新制度について

本校は「大学等における修学の支援に関する法律」による修学支援の対象校として令和4年度(2022年度)に認定されました。
令和5年度(2023年度)から授業料等の減免および日本学生支援機構給付型奨学金の支給を受けることが可能となります。
対象者および制度の詳細については、文部科学省WEBサイトをご覧ください。 

 

本校の機関要件に関する情報

1.大学等における修学の支援に関する法律第7条第2項の確認に係る申請書
2.実務経験のある教員等による授業科目の一覧表 1年次 、 2・3年次
3.授業計画(シラバス) 
【1年生】
専門基礎分野
専門分野
(基礎看護学)(地域・在宅看護論)(成人看護学)(老年看護学)(小児看護学)
(母性看護学)(精神看護学)(看護の統合と実践)(臨地実習)
【2・3年生】
専門基礎分野
専門分野Ⅰ(基礎看護学)
専門分野Ⅱ(成人看護学)(老年看護学)(小児看護学)(母性看護学)(精神看護学)
統合分野(在宅看護論)(看護の統合と実践)
臨地実習
4.客観的な指標に基づく成績の算出方法
5.卒業の認定に関する方針 1年次 、 2・3年次

自己点検自己評価・学校関係者評価

令和3年度 自己点検自己評価・学校関係者評価結果〔PDF〕
令和2年度 自己点検自己評価・学校関係者評価結果〔PDF〕