2024年6月

  • 2024.06.28

関節リウマチってどんな病気?

関節リウマチ 関節リウマチは日本の60 歳以上の100 人に1 人が罹患しているとされる「ありふれた疾患」です。近年、強力な治療薬が使われるようになり、関節リウマチの痛みや障害を大きく改善することができるようになっています。 新しい治療を有効に活かすには、早期発見・治療が必要です。 このページでは倉 […]

  • 2024.06.15

ご入院中の患者さんに、倉敷産コットンで寄り添う 

2024年5月27日、当院に光沢の美しいコットンが届きました。 届けてくださったのは、倉敷市内在住の楠戸俊宣さん。「綿とイグサで栄えた倉敷市の繊維文化を孫の世代に引き継ぎたい」という想いから、倉敷市で栽培した綿花で製品を作る会社「シャン デ コトン 倉敷」を経営されています。 紡績過程で出る繊維くず […]

  • 2024.06.10

ハイレベルケアナースあらたに4名認定

5月17日にがん薬物療法領域で 4名があらたにハイレベルケアナース認定を受けました。 ハイレベルケアナース(HLN)とは? 当院看護部では、日本看護協会認定資格を有する専門看護師・認定看護師から高度な知識・技術を学び、院内へ広めていく担い手としてハイレベルケアナースを育成して、看護の総体的質向上を目 […]