健康食レストラン「ル リエール」

食物繊維って?

食物繊維は、炭水化物、脂質、たんぱく質、ビタミン、ミネラルと並んで「第6の栄養素」とも呼ばれます。

整腸作用があり、便秘を改善する働きがあります。その他、糖質の吸収を穏やかにして、食後血糖値の急激な上昇を抑えたり、コレステロールを吸着して排泄したりする効果もあります。

動物性食品(魚介類や肉など)にはほとんど含まれず、植物性食品(野菜、果物、穀類、豆類、きのこ、海藻など)に多く含まれます。

食物繊維の摂取量を増やすには、野菜やきのこの副食をプラスすることはもちろん、主食の穀類からとることも手軽でお勧めです。主食を、白ご飯や食パンから、玄米ご飯、麦ご飯、胚芽米ご飯、全粒小麦パンなどに置き換えると、効率的に食物繊維をとることができます。

一般の方のご予約

健康診断をご受診いただかなくても、お食事だけのご予約もできますので、ご希望の方はご予約フォームよりお願いいたします。

「ル リエール」お食事予約