6/7ページ

6/7ページ

脳卒中、暑い時期にもご用心!

脳卒中、暑い時期にもご用心! 夏にも多い、脳卒中 厚生労働省の令和元年(2019年)人口動態統計によると、脳卒中で亡くなるかたは悪性新生物(がん)、心疾患、老衰に次いで4番目に多く、寝たきりとなる原因の1位です。脳卒中は冬場に多いと思われるかもしれませんが、2020年の当院脳卒中入院患者数(図1)を […]

片頭痛を知ろう

日常生活に支障が出るほどの症状に悩まれる方が多い片頭痛。 天気痛、中高生の頭痛、肩凝り頭痛、首のゆがみによる頭痛、生理痛の頭痛、頭痛薬による頭痛、めまい⇒これらも片頭痛であること、ご存知でしょうか?。 日本頭痛学会頭痛専門医の倉敷中央病院脳神経内科部長・森 仁医師が解説します。 診察室でよくあるやり […]

「理念のバトン」第5回

第5回 倉敷中央看護専門学校 [outline]   新しいことを失敗無しにやり遂げることが真の経験だ 倉敷中央看護専門学校 上野 あゆ 本校は倉敷中央病院と同じ 1923 年に設立されました。「懇切なる看護」「看護は病院の魂である」という大原孫三郎氏の当時の言葉から、氏が看護の役割をどう […]

  • 2021.07.07

豪雨後はレジオネラ肺炎に注意を

平成30年7月西日本豪雨前後の市中肺炎の患者背景や起炎菌を調査した呼吸器内科・伊藤明広先生の研究論文「Increased risk of Legionella pneumonia as community-acquired pneumonia after heavy rainfall in 2018 […]

「理念のバトン」第4回

第4回 倉敷中央病院付属予防医療プラザ 健診業務課 [outline]   事業は人にあり 倉敷中央病院付属予防医療プラザ 健診業務課 課長 妹尾 優子 倉敷の街が好きです。16年ぶりに倉敷に戻り倉敷中央病院に入職し、通勤時に通る美観地区で季節を感じながら束の間のリフレッシュをするたびに思 […]

Vol.5 自分たちにできることを 薬剤部 手術薬剤室 室長 有澤 礼子

2020年3月下旬、担当していた病棟が新型コロナウイルス感染症患者の専用病棟となることが決まり、かかわるどの職種も準備に追われ、現場は混乱していました。国内での流行当初から、いつか自分も対応するだろうと覚悟はしていましたが、いざ実際に患者さんを受け入れるとなると、正直、怖かったです。 そんな私の気持 […]

  • 2021.07.01

Vol.4 人の役に立てられるよう 看護部 八尋 有紀 看護師

2020年3月下旬から新型コロナウイルスの陽性患者さんへの対応を始めました。強く感じていたのは「自分が感染したら」という恐怖心よりも、高熱で体調が悪いうえ感染の心労が大きい患者さんへのサポートの必要性です。未知のウイルスへの恐怖やご家族・職場への不安を抱えられていた患者さんは病室でひとり。入室すると […]

「理念のバトン」第3回

第3回 臨床検査技術部 血液・染色体検査室 [outline] やる可し、大いにやる可し 臨床検査技術部 血液・染色体検査室 室長 田坂 文重 大原孫三郎氏は「新しき事、楽しき事」を求め 15 歳で上京、周りには「友達」の顔をした人間がたくさんいましたが、ほとんどが偽者。本当の友達を求め、倉敷に戻り […]

Vol.3 感じた想いを後輩たちへ  臨床検査技術部 細菌・ウイルス検査室 室長 大森 章恵

新型コロナウイルスを対象としたLAMP法検査の準備を始めたのは2020年3月中旬から。これまでの検査とは試薬が違ったり、前作業であるRNA抽出が必要だったり…。COVID-19のLAMP法検査は未知の領域のため、誰に聞いても分からないことばかりでした。結果は患者さんの人生を左右するため、正確にできる […]

Vol.2 使命感を抱き続けながら 看護部 半田真季子 看護師

育休から復帰した2020年1月、呼吸器疾患の患者さんが入院する病棟に異動となった。連日報道されていた新型コロナウイルスの陽性者や疑いの患者さんを当院で受け入れるとすれば、自分たちの病棟。大変な病棟に来たなと正直不安を覚えていました。 適切な感染対策を徹底すれば通常の患者さんと変わらないと頭で分かって […]

1 6 7