末梢血液像測定
赤血球数
ヘマトクリット値
ヘモグロビン定量
網赤血球数
白血球数
血小板数
アルカリフォスファターゼ染色
LE細胞
骨髄像検査
活性化部分トロンボプラスチン時間
プロトロンビン時間
ループスアンチコアグラント定量
血小板凝集能
第ⅩⅢ因子
フィブリノゲン定量
第Ⅷ因子
第Ⅸ因子
凝固因子インヒビター
アンチトロンビン活性
トロンボモジュリン(外注へ)
フィブリン・フィブリノゲン分解産物
Dダイマー
プラスミン・α2プラスミンインヒビター複合体
トロンビン・アンチトロンビンⅢ複合体
クロスミキシング試験
ヘモグロビンF
ペルオキシダーゼ染色
PAS染色
エステラーゼ染色
マラリア
ジデロ染色
赤血球沈降速度
髄液検査(細胞数,潜血反応)
CAPD排液
好酸球染色(尿)
T細胞・B細胞百分率検査
T細胞サブセット検査
CD4細胞数
造血器腫瘍細胞抗原検査
表面免疫グロブリン検査
細胞質内免疫グロブリン
ターミナル デオキシヌクレオチジル トランスフェラーゼ
高感度PNH型血球検査
赤血球表面抗原検査(CD55・CD59)
可溶性フィブリンモノマー(SF)
前に戻る