嚥下サポートチーム
- Swallowing Support Team [SST]
重症化前の早期介入による予後の改善と急変時の迅速な対応で患者安全の確保
誤嚥リスクのある患者さんに対してチームで介入し、嚥下機能評価による診断と安全な摂食評価と摂食への支援やコンサルテーションを行います。
\ チーム代表者から /
多職種で入院患者の嚥下機能評価をサポート
嚥下障害は誤嚥性肺炎や窒息事故につながるだけでなく、低栄養や脱水を引き起こし、治療効果の低下にもつながります。そのため嚥下障害に適切に対応することが重要です。当院の嚥下サポートチームは多職種で構成されており、入院患者の嚥下機能評価のサポートを行っています。客観的な嚥下機能評価のため、必要例には積極的に嚥下内視鏡検査などを実施しています。また摂食嚥下に関する研修や勉強会を開催し、現場スタッフの医療の質の向上に努めています。
【 リハビリテーション科 山田 裕子(医師)】
\ ベッドサイドからの声 /
転院や自宅退院に向けて嚥下機能の維持・向上を図ることにつながる
「口からご飯を食べたい」という患者さんの希望に対し、どうすれば患者さんが安全に経口摂取できるか考え看護をしています。高齢者が多い病棟で、嚥下機能が低下した患者さんも多いですが、迷ったときには嚥下サポートチームに相談し、一人ひとりの嚥下状態や食事形態について助言をもらいながら安心して介入できています。また、転院や自宅退院に向けて嚥下機能の維持・向上を図ることにもつながっています。ありがとうございます!
【 消化器内科病棟 看護師 】