管理栄養士3年目

倉敷中央病院への入職を決めた理由は?

小学生の頃当院に祖母が入院しており、辛い入院中の生き甲斐になる食事を提供しようと管理栄養士が親身になってくれたのを見て、管理栄養士を知り目指すようになりました。急性期病院であれば、色々な疾病を持った色々な状態の患者さんを診ることができ、学生時代に学んできたことを生かしながらスキルアップできると感じました。また、学生時代に当院での自主実習で厨房やNST回診、栄養相談の様子を見学し、自分の働く姿をイメージすることができました。雰囲気がとても良かったことも魅力でした。

入職後の教育体制は?

入職後2年間は厨房業務を経験します。新入職員1人にトレーナーとして1つ上の先輩が1人ついてくださり、毎週振り返りの時間を設けてくれます。今週の目標を立て、実務の中で不安な事、分からなかったことを確認しアドバイスをくださいます。トレーナーのさらに上に2つ上の上級者もついてくださり、定期的に振り返りや面談をしてくださいます。1年間そのようにフォローしてくださり、実務だけでなくメンタル面のケアもしてくださるので大変心強いです。新しい業務は必ず先輩がついてできるようになるまで見極めを行い、合格してから一人立ちをするので安心です。

1日の業務の流れは?

日勤の場合、出勤後まず昼食の食札を印刷したり、病棟からアレルギーや禁食コメントが入った方について看護師に電話で確認をします。新規入院の方がいればデータの取り込みをし食札を出します。昼食の配膳が始まったら食札やアレルギーのWチェックに入ります。800食あるので1時間以上チェックに時間を要します。その後、昼休憩を挟んで夕食の準備で午前中と同じような食札準備やWチェックに入ります。間の時間で病棟訪問をしアレルギーの聞き取りを行い、カルテを作成します。近々新たに、糖尿病教室での講義も担当する予定です。先日先輩の講義を見学したのですが、今は準備で原稿や媒体を作成しています。

仕事の遣り甲斐や嬉しかったことは?

患者さんに直接「美味しかった」と言ってもらえると遣り甲斐を感じます。月1回の行事食の際には患者さんの声を聞くカードをつけるのですが、そこに喜びの言葉を書いてもらえると嬉しいです。また、月1回厨房の栄養士と事務所の栄養士、調理員で病棟を回って患者さんのご意見を聞く機会があり、直接感想をお聞きできるのが今後の参考にもなり励みにもなります。

仕事で大変なこと、これまで苦労したことは?

入職当初はコミュニケーションの難しさを感じました。厨房で毎食800食ぐらい作りますが、決まった配膳時間に間に合わせるために優先順位をつけたり、調理員さんにお願いしたりしながら進めるのに苦労しました。自分で全て抱え時間に間に合わないと患者さんに迷惑がかかりますし、上手に人に頼ることも必要だなと感じました。また、全体の進捗を見て判断しなくてはいけないため、常に全体を見て動くことが難しいと感じました。

仕事で心がけていること、大切にしていることは?

厨房業務の際には、食種により絶対に外せないポイントがあり、それを意識しながら業務に取組んでいました。例えばカリウム制限の方には野菜のカリウムが溶け出した煮汁は極力入れないようにする等、どういう制限があってその食種になっているのかを意識して、丁寧に業務に取組むようにしています。どんなに忙しい時も、自分で決めた「ここだけは」というポイントは落とさないように気を付けていました。

当院に入職して良かったと感じることは?

管理栄養士が24名いる(2021/11現在)ので、人数が多い分手厚く教育していただけます。分からず不安なまま一人で業務を始める事もないですし、色んな方の方法を見て自分に合ったやり方を見つけていけます。また、厨房で2年間実際に食事を扱い、当院の食事を理解してから栄養指導をしていることも自信に繋がっています。厨房業務は重要なステップだったなと感じますし、この教育体制、カリキュラムのおかげで安心してスキルアップしていけます。

入職後、入職前のイメージと変わったことは?

入職前は、厨房業務の2年間が長いなと思っていたのですが、実際にしてみると2年間は必要な期間だったと感じています。やる事も多いですし、1年目は自分の事で精いっぱいで、なかなか全体のことが見えていませんでした。2年目になり全体を見たり後輩を気に掛けながら業務に取り組めるようになりました。3年目になり栄養指導等で患者さんとお話していても、厨房業務を知っているからこそ自信を持って答えられることがたくさんあります。

職場の雰囲気は?

皆さん優しく楽しい方が多く、明るい職場だなと感じます。業務以外のプライベートの話もよくしています。実習で来てくれる学生さんにも、この病院は楽しそうと言われることが多いです。コロナ流行前は歓迎会や忘年会等の職場での食事会もあり、仲の良い職場です。
また、「安全な食事を届ける」ことに1つのチームとして取組み、何かあれば皆で対策を考え、実行しています。皆で同じ方向に向かって頑張れる環境です。

今後の目標は?

厨房業務から事務業務に移ったばかりなので、まだまだこれから多くの事を経験し、学び、厨房での経験も活かしながら色々な業務に挑戦していきたいと思っています。そのためには学ばなければいけないことも多いですが、院内での勉強会も定期的に実施されているので、知識を得られる環境が整っています。

応募を考えている方へひとこと

誰かの勧めで…ではなく、ぜひ見学に来て、自分で見て、感じて決めて欲しいと思います。当院に見学に来ていただければ、働きやすい当院の魅力もすぐに感じていただけると思います。

勤務形態は?

9:45からの日勤、8:15からの早々、8:45からの早の3つの勤務形態があります。基本は平日の勤務ですが、月に1回程度土日のシフトもあります。土日に出た際には平日に振休が取れます(厨房の間は早朝5時からの勤務有。土日含むシフト勤務)。ご家庭のある方はお子様の行事でお休みを取ったりもされていて、プライベートとも両立しやすいです。