最新医療を知るシリーズ

当院の各診療科の医師が専門外の先生方も参加されやすいような内容で、最近のトレンドやトピックスをオンラインで紹介します。

次回の開催

日 時:2023年5月15日(月)19:00~19:40
演 題:「肺癌に対する放射線治療 ~早期から進行期まで、根治から緩和まで~」
演 者:放射線治療科 医長 花澤 豪樹​

【お申込はこちら】

お申込み時に登録いただいたメールアドレスに当日のご案内が届きます。
※参加人数の定員に達し次第、締め切らせていただく場合がございます。
 予めご了承ください。
※岡山県医師会認定生涯教育講座0.5 単位(CC 0 最新のトピックス・その他)申請中

 

これまでの開催内容
第1回 2021年
4月
胃がん治療の現在と近未来 外科  長久 吉雄
第2回 2021年
8月
最先端胃カメラでみつかる喉の病気
:早期がんもみつかります
消化器内科  下立 雄一
第3回 2021年
12月
小さな創で弁を治す (MICS) 心臓血管外科  小宮 達彦
第4回 2022年
3月
腎性貧血の治療 腎臓内科  浅野 健一郎
第5回 2022年
5月
キメラ抗原受容体 (CAR)T 細胞療法の現状と展望 血液内科  佐藤 貴之
第6回 2022年
7月
肺癌の薬物治療の発展 呼吸器内科 福田 泰
第7回 2022年
9月
脳卒中の診断と治療
~最新トピックを中心に~
脳神経外科・脳卒中科
紀之定 昌則
第8回 2022年
11月
泌尿器科領域のロボット支援手術 泌尿器科  井口 亮
第9回 2023年
1月
最新の肺癌外科治療 ~単孔式胸腔鏡手術 呼吸器外科  小林 正嗣
第10回 2023年
3月
がんゲノム医療で難治がんに挑む 腫瘍内科  仁科 慎一