形成外科

診療内容

熱傷

軟膏による保存的療法を行うとともに、深度の深い熱傷や広範囲の熱傷に対し植皮術を中心とした手術を行います。手の熱傷ではより良い機能回復のため早期に手術を行います。 救命救急センターとの協力のもと、広範囲熱傷についても受け入れを行っております。

救命救急センター 

顔面骨骨折および顔面軟部組織損傷

外傷による創の縫合処置から、鼻骨骨折、下顎骨骨折、頬骨骨折などの顔面骨骨折整復まで顔面外傷全般について当科を中心として診療を行っております。上顎骨折、下顎骨折、多発骨折など歯牙の咬合に関連する場合には歯科と協力して、眼窩骨折、多発骨折など視機能と関連する場合には眼科と、多発外傷の場合には関連各科とともに診療にあたっております。

唇裂・口蓋裂

唇裂初回手術から、口蓋形成手術、骨移植による顎裂形成手術、鼻形成術など、生下時より、成人しての最終的な治療まで対応しております。口蓋裂の場合には生後まもなくより当院矯正歯科と協力して口蓋床の装着や、顎裂治療をすすめていき、場合によっては上顎骨、下顎骨の骨切り手術を行う場合もあります。言語治療については近隣の医療機関を受診していただく場合もあります。

手・足の先天異常および外傷

当科では主に先天性の多指(趾)症、合指(趾)症を診療しております。その他、表面的な外傷や瘢痕拘縮、爪周囲の問題も診ておりますが、腱、骨に損傷が及ぶような場合には整形外科を受診していただきます。

その他の先天異常

副耳、小耳症、耳瘻孔などの耳介周囲や、先天性眼瞼下垂症などの顔面の先天異常、臍突出、陥没乳頭、など躯幹表面の先天異常の診療を行っております。

小耳症専門外来 

母斑、血管腫、良性腫瘍

小さい腫瘍の場合には、ほとんどが外来手術で切除・縫縮術を行っております。皮下深部にある脂肪腫や、乳幼児の場合には短期間の入院局所麻酔手術、あるいは入院全身麻酔手術を行います。母斑の内、外科的切除を行うのは色素性母斑(いわゆる黒あざ)が主で、他の扁平母斑(茶あざ)、異所性蒙古斑・太田母斑(青あざ)、単純性血管腫(赤あざ)は第一にレーザー治療を行います。

悪性腫瘍およびその再建

扁平上皮癌・基底細胞癌・悪性黒色腫などの皮膚悪性腫瘍では確実に病変部を切除し、その欠損部を皮弁術や植皮術で再建することを行っております。場合によってはリンパ節廓清、放射線療法、化学療法を行う場合もあります。その他頭頸部癌をはじめとした他科での悪性腫瘍切除後の欠損に対する、整容的、機能的再建にも積極的に取り組んでおります。

瘢痕、瘢痕拘縮、ケロイド

ケロイドについてはステロイドの外用や局所注射を行い、改善が得られることもあります。手術療法の場合は術後に電子線照射(当院放射線科にて施行)を行うことが基本となります。肥厚性瘢痕、瘢痕拘縮についてはスポンジやサポーターを用いての圧迫で改善することもありますが、手術療法も行っております。

褥瘡、皮膚潰瘍

基本的には、まずは軟膏療法での治療を開始します。各種皮弁術や植皮術を行うこともありますが、褥瘡、皮膚潰瘍についてはその病態が複雑なものも多く、単純に手術で創を閉鎖すれば治療を終了できるというものではありません。褥瘡の場合には日常の生活習慣の改善や寝具、装具の見直しが必要になる場合が多く、そうしなければ一旦治癒しても簡単に再発を起こしてしまいます。皮膚潰瘍の原因に内科的疾患が基礎にある場合にはその治療が最優先されます。下肢の壊疽など、局所の血流が低下している場合には 循環器内科心臓血管外科でそれに対する治療を要する場合もあります。それもかなわない場合にはやむを得ず切断を行うことになりますが、当科では大腿の膝上切断まで対応しております(股離断を要する場合は 整形外科の担当になります)。

循環器内科  心臓血管外科  整形外科

老人性眼瞼下垂

手術法としては挙筋短縮(前転)法を基本とし、余剰皮膚の切除も行い上眼瞼の挙上を行います。片側の場合は通院による手術も可能ですが、両側の場合は眼瞼腫脹のため通院が困難になる可能性もあり、腫脹の経過が判明するまでの2、3日の入院をおすすめしております。今後とも高齢化社会で増加してくる疾患と考えています。

下肢静脈瘤

弾性ストッキングによる保存的治療も行いますが、外科的治療の適応がある場合には、硬化療法、ストリッピング手術を行います。最新治療として高周波アブレーションカテーテルを用いた血管内焼灼術も導入しております。

その他の手術

腋臭症手術(皮弁法)は保険診療で対応しております。両側の場合は入院手術を基本としております。

レーザー治療

単純性血管腫、莓状血管腫(以上Vビーム)、扁平母斑、太田母斑、異所性蒙古斑、外傷性異物沈着症(以上ルビーレーザー)に対してレーザー治療を行っております。小児で広範囲の場合には入院全身麻酔下で行うこともあります。

特殊な医療器械

  • レーザー装置(Vビーム、ルビーレーザー)
  • エンドヴィーナス クロージャー システム(下肢静脈瘤血管内高周波治療)