第25回 新生児蘇生法講習会(Aコース)のご案内
※定員に達しましたので、お申込み受付を終了いたしました。
日時 | 2019年7月21日(日) 9:30~17:00(受付9:00~) |
---|---|
会場 | 倉敷中央病院 大原記念ホール他 会場の詳細は、下記会場案内図をご覧ください。 ⇒会場案内図 |
プログラム | ![]() 新生児蘇生法「専門」コース(Aコース) 本講習会は、国際蘇生連絡委員会(ILCOR)のConsensus 2005を受けて日本救急医療財団・日本版救急蘇生ガイドライン策定小委員会が作成した、日本版救急蘇生ガイドラインに基づくものです。 詳細は以下をご参照ください。 ○第25回 新生児蘇生法講習会開催要項 |
対象 | 周産期医療に携わる医療者 |
参加費 | 5,000円 |
定員 | 16名(原則 先着順) ※同一施設で多数応募の場合は、人数調整をお願いすることがあります。 ※定員に達しましたので、お申込み受付を終了いたしました。 |
持参品 | テキスト、筆記用具、返信用封筒、その他 (テキストは予め各自ご購入ください。詳細は別紙2参照) |
備考 | 実技のため軽装でお願いします。 昼食は、受講者各自でご対応ください。 |
主催 | 倉敷中央病院 総合周産期母子医療センター センター長 渡部晋一 |
お申込み・ お問合せ先 |
〒710-8602 倉敷市美和1丁目1番1号 今回の講習会に関するお問い合わせは、上記FAXまたはEmailへお願いいたします。 ※インストラクターの希望がある方は、次回以降の講習会でインストラクター実施可能です。ご希望の方は上記事務局までご連絡ください。宜しくお願いいたします。 |