市民公開講座 倉中医療のつどい「お口の健康を考える ―口にできる怖い病気、口腔がんについて―」
口腔がんはお口の中の粘膜に発生するがんで、舌や歯肉によくできます。初期症状はほとんどありませんが、お口の粘膜に腫瘤や潰瘍、白斑などの症状が現れます。お口の中は直接見て触ることができますが、口腔がんの早期発見は必ずしも十分とはいえません。お口は食生活や会話など生きて行く上で大切な器官です。市民公開講座では口腔がんの知識やご自分で早期発見を行う上で役に立つポイントについてお話いたします。
テーマ |
お口の健康を考える 【講師のご紹介】
|
---|---|
日時 | 3月19日(水)13:00 ~14:00 (開場は12:30~) |
会場 |
倉敷中央病院付属予防医療プラザ ※発熱など体調不良の場合は、ご参加はご遠慮ください |
共催 | 倉敷中央病院 広報室、予防医療プラザ |
参加について | どなたでもご参加いただけます。 |
お申込み・ お問合せ先 |
申込フォームからお申し込みいただく場合 【e-mailでお申し込み】 ※(at)は@マークに置き換えてください |