日 時 |
2025年3月2日(日)
第1回 10:00-12:00 第2回 13:30-15:30
※事前申込が必要です
ナビゲーターのご紹介
Profile
日本の近現代美術史研究。またパブリックアートなどを含め、美術(館)と社会の関係についての調査、実践。1991年より岡山県立美術館学芸員。6本の自主企画展を担当。また社会における美術館が果たしうる機能への関心から、同館の教育普及事業、ボランティア運営にかかわる。2002年より大原美術館に勤務。現代作家との事業や、所蔵品を活用した展示活動を担当。また同館の社会連携事業を統括。2023年より倉敷民藝館兼務。
|
内 容 |
倉敷中央病院の小児科外来に飾られる「サーカス」は、この場所のために柚木さんが制作した大作です。通常は通院者しか見ることができませんが、今回、特別にご覧いただく機会を設けました。あわせて、倉敷民藝館で開催中の「柚木沙弥郎と武内清二郎」展を巡るツアーとなります。
|
料金 |
一般 1,200円 高・大生 500円 小・中生 300円
|
集合場所 |
倉敷中央病院 中央玄関 MAP
倉敷民藝館へは各自で移動となります。
駐車場は限られるため、徒歩(約15分)をおすすめいたします。
|
参加対象 |
どなたでもご参加いただけます(要・事前申込)
|
申込方法 |
※定員に達したため、申込受付を終了しました。
追加募集しておりました【「サーカス」の観覧のみ】の申込受付も終了しております。
|
お問い合わせ |
倉敷中央病院広報室(担当:難波)
086-422-0210(代表)(14:00~17:00)
koho@kchnet.or.jp
|