がんサロン「のぞみ会」
がんサロン「のぞみ会」は倉敷中央病院のがん患者さんやそのご家族の方が集う交流の場です。
医師、看護師、医療ソーシャルワーカーを含む病院スタッフも一緒に参加し、共に語り合い、気持ちを共有することで安らげる場所になっています。コロナの感染流行により、現在はZoomというアプリケーションを用いてオンラインで毎月開催しています。
当院の患者さんやご家族であれば、どなたでも無料でご参加いただけます。お気軽にがん相談支援センターまでご連絡ください。
TEL:【代表】086-422-0210(外来1-57 がん相談支援センター)
のぞみ会Q&A
見出しの質問をクリックすると、回答が開きます。
匿名でも参加できますか?


参加の際は、Zoom入室時画面のお名前欄にニックネームをご入力ください。
操作が難しい方はスタッフが設定するのでお申し出ください。
平日の参加が難しいのですが、平日以外も開催されていますか?

祝日の開催日も設けていますので、今年度のご案内をご確認ください。
何人くらい参加されますか?

2名以上の参加があれば、開催します。オンライン開催の場合は、会ごとに10名程度のお申し込みを受け付けています。
会の流れを教えてください。

病院のスタッフが一緒に参加し、会話がスムーズに進行するようサポート役を務めます。最初に参加者の方に簡単な自己紹介をしていただきます。はじめての方でもお話いただけるようスタッフがサポートします。
(ご自身のことを話すよりは他の参加者の方のお話を聞いてみたいという方も是非ご参加ください。)
(ご自身のことを話すよりは他の参加者の方のお話を聞いてみたいという方も是非ご参加ください。)
参加したいけど、オンラインでの参加に不安があります。

遠慮なくがん相談支援センターへご連絡ください。事前の接続確認や当日来院されていればサポートします。
入院中でも参加できますか?

まずは病棟スタッフもしくはがん相談支援センターまでお申し出ください。検査や治療のスケジュールを確認して、ご参加いただけるように相談します。
他の参加者ともっといろいろ話をしたかったのですが・・・

ご希望があれば、会終了後は、スタッフはオンラインの場から退出し、参加者のみで自由にお話いただける時間を設けます(30分程度)ので、遠慮なくお申し出ください。
のぞみ会開催日程
参加は無料ですが、事前のお申し込みをお願いします。
のぞみ会会員交流ページ
がん患者さんやそのご家族が、ご自身の悩みや不安を打ち明けられる場所であること、そして同じ病気(がん)を経験された仲間と出会い、様々な経験を共有・共感できる場所であることを目的とした、インターネット上の専用掲示板です。
当院のがん患者さんとそのご家族にご利用いただけます。
利用をご希望の方には、IDとパスワードを発行いたします。「会員交流ページのご案内(PDF)」をご確認の上、がん相談支援センターにお電話いただくか、利用申し込みフォームよりご連絡ください。
会員交流ページへは下記リンクよりログインください。
リンクを開くとログイン画面が表示されますので、ID(ユーザー名)とパスワードを入力してログインください。