グリコアルブミン
脳性Na利尿ペプチド前躯体N端フラグメント(NT-proBNP)
高感度トロポニンI
IgG4
C4
抗サイログロブリン抗体(TgAb)
抗甲状腺ペルオキシダーゼ抗体(TPO抗体)
サイログロブリン(Tg)
サイログロブリン(外注/内分泌限定)
抗TSHレセプター抗体(TRAb)第3世代
抗シトルリン化ペプチド(CCP)抗体
リウマトイド因子(RF)
マトリックスメタロプロテイナーゼ-3(MMP-3)
シスタチンC
non HDL-コレステロール
カリウム(ヘパリン採血)
トランスフェリン飽和度(TAST)
ビタミンB12
葉酸
CK-MB
顆粒球エラスターゼ
IGF-1(ソマトメジンC)
25-ヒドロキシビタミンD
ヘモグロビンA1c(HbA1c)
免疫固定法(IFE)
尿中L型脂肪酸結合蛋白
ICGR
ICGK
アルブミン非結合性ビリルビン
重炭酸塩
血液ガス分析
免疫固定法(尿)
末梢血液像測定
骨髄像検査
フィブリン・フィブリノゲン分解産物
クロスミキシング試験
ヘモグロビンF
ペルオキシダーゼ染色
PAS染色
エステラーゼ染色
ジデロ染色
赤血球沈降速度
尿定性
比重(尿)
PH(尿)
蛋白定性(尿)
尿糖定性(尿)
ウロビリノ-ゲン定性(尿)
ケトン体定性(尿)
ビリルビン定性(尿)
白血球定性(尿)
潜血反応(尿)
尿亜硝酸塩,UNIT
尿蛋白クレアチニン補正(定性)
尿アルブミンクレアチニン補正(定性)
ヘモジデリン
ヘモグロビン<尿>
虫卵検出(塗抹法)
虫卵検出(集卵法)
原虫検査
虫体検査
便ヘモグロビン(定性/定量)
脂肪(便)
髄液検査(細胞数,潜血反応)
蛋白定量(髄液)
クロール(髄液)
蛋白定量(穿刺液)
CAPD排液
色調(穿刺液)
混濁(穿刺液)
穿刺液比重
浸透圧(尿)
浸透圧(血液)
浸透圧(濃縮試験)
関節液結晶
LH定性(尿)
hCG定性(尿)
尿中H.pylori抗体
VMA定性
尿沈渣
好酸球染色(尿)
沈渣赤血球形態(目視)
T細胞・B細胞百分率検査
T細胞サブセット検査
CD4細胞数
細胞質内免疫グロブリン
ターミナル デオキシヌクレオチジル トランスフェラーゼ
高感度PNH型血球検査
赤血球表面抗原検査(CD55・CD59)
アルミニウム
銅(尿)
鉄(尿)
ミエリン塩基性蛋白
アミノ酸分析(尿)41種類
ヒアルロン酸
オートタキシン
α1-アシドグリコプロテイン(A1-AG)
LRG(ロイシンリッチα2グリコプロテイン)
PGE-MUM(CLEIA)
セルロプラスミン
コクサッキーB5ウイルス(CF)
日本脳炎ウイルス(CF法)
インフルエンザウイルス(CF法)
ムンプスウイルス(CF法)
RSウイルス(CF法)
水痘帯状疱疹ウイルス(CF法)
オーム病C.シッタシ(CF)
単純ヘルペスウイルス(CF法)
サイトメガロウイルス(CF法)
アデノウイルス(CF法)
サイトメガロIgG(CLIA)
サイトメガロIgM(CLIA)
風疹IgG(EIA)
風疹IgM(EIA)
単純ヘルペスIgG(EIA)
単純ヘルペスIgM(EIA)
VZV IgG(EIA)
VZV IgM(EIA)
麻疹IgG(EIA)
麻疹IgM(EIA)
ムンプスIgG(EIA)
ムンプスIgM(EIA)
インフルエンザウイルス(HI)
インフルエンザA型(H3N2)
パラインフルエンザ(HI)
ムンプスウイルス(HI)
EBウイルス(FA)
トキソプラズマIgG抗体
トキソプラズマIgM抗体
HSV特異抗原(FA法)
総鉄結合能
TBG定量(サイロキシン結合グロブリン)
TSH刺激型レセプタ-抗体(TSAb)
抗血小板抗体
β-トロンボグロブリン(B-TG)
抗ds-DNA IgG抗体
血小板第4因子(PF-4)
寄生虫抗体
抗カルジオリピン抗体(IgM)
抗Jo-1抗体
IgG-RF
抗ss-DNA IgG抗体
抗ミトコンドリアM2抗体
抗ガラクトース欠損IgG抗体
抗セントロメア抗体
抗DNA抗体(RIA)
抗カルジオリピンβ2GP1複合体抗体
抗カルジオリピン抗体(IgG)
抗GBM抗体(糸球体基底膜抗体)
抗アセチルコリンレセプター抗体
抗RNP抗体
抗Sm抗体
抗SS-A抗体
抗SS-B抗体
抗Scl-70抗体
サイトメガロウイルス(アンチゲノミア)
アスペルギルス抗原
クラミドフィラ・ニューモニエIgG
クラミドフィラ・ニューモニエIgA
H.pylori抗体
クラミジア・トラコマティスIgG(EIA)
クラミジア・トラコマティスIgA(EIA)
クラミジア・トラコマティス(PCR)
FTA-ABS(IGM)
膣トリコモナス及びマイコプラズマ・ジェニタリウム(PCR)
PTHRP-インタクト
骨型アルカリフォスファタ-ゼ(BAP)
NTX(骨)
デオキシピリジノリン
神経特異エノラーゼ(NSE)
NSE(髄液)
5SCD(血中)
G-SM(γ-セミノプロテイン)
DUPAN-2
シアリルLe-i抗原
CA15-3(糖鎖抗原15-3)
ProGRP
SP-D(肺サーファクタントプロテインD)
Ⅳ型コラ-ゲン7S
SPAN-1
ELFスコア
1CTP(Ⅰ型コラーゲンC末端テロペプチド)
CSLEX(シアリルLeX抗原)
HI-1RNA定量
肝細胞増殖因子(HGF)
HCV群別(グルーピング)
HBVDNA定量
IgG-HA抗体
IgM-HA抗体
プロテインC(抗原量)
プロテインS抗原量
プロテインS(遊離型抗原量)
プロテインC(活性)
可溶性フィブリンモノマー(SF)
プラスミノーゲン(活性)
aPS/PT抗体
薬剤リンパ球幼若化試験(DLST)
ALST試験
PHAによるリンパ球幼若化検査
Con-Aによるリンパ球幼若化検査
NK細胞活性
リゾチーム
リゾチーム(尿)
アデノシンデアミナーゼ(AD)
外注E2(小児科限定)
ADH(抗利尿ホルモン)
カルシトニン
オステオカルシン
11-ハイドロオキシコルチコステロイド
DHEAサルフェート
テストステロン
sFlt-1/PIGF比
Gene Tech NIPT
17αOHP(生後4か月以下)
17αOHP(生後5か月以上)
フリ-テストステロン
トリプシン
抗GAD抗体
レニン定量
レニン活性
アルドステロンCLEIA
ガストリン
サイクリックAMP
エリスロポエチン
HANP(ヒト心房性ナトリウム利尿ペプチド)
ミオグロビン(尿)
コルチゾ-ル(24時間尿)
コルチゾ-ル(随時尿)
トリヨ-ドサイロニン(CLEIA)
サイロキシン(CLEIA)
ACTH(副腎皮質刺激ホルモン)
血中コルチゾール
GH(成長ホルモン)
血中カテコールアミン3分画
アルドステロン(尿)
17KS-6分画(蓄尿)
プレグナンジオール
プレグナントリオール
カテコールアミン3(U)/CRE
メタネフリン2分画(尿)
バニリルマンデル酸定量(VMA)
ホモバニリン酸定量(尿)(HVA)
5-ハイドロキシインドール酢酸定量(5-HIAA)
カテコールアミン3分画(尿)
HVA(随時尿)/CRE
VMA(随時尿)/CRE
メタネフリン2分画(随時尿)/CRE
δ-アミノレブリン酸
ポルフォビリノーゲン
コプロポルヒリン
ウロポルヒリン
結石分析
RBP(レチノール結合蛋白)
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンB6
ビタミンA
ビタミンE
1.25(OH)2ビタミンD
膵ホスホリパーゼA2(PLA2)
VMA(P)
HVA-P
セロトニン
5HIAA-P
NCC-ST-439
BCA225
塩基性フェトプロテイン(BFP)
心室筋ミオシン軽鎖1
サイクリックAMP(24時間尿)
サイクリックAMP(時間尿)
肺サーファクタントプロテイン(SP-A)
ヒアルロン酸(その他)
コレステロール分画CHO(F)
レムナント様リポ蛋白コレステロール(RLP-C)
アポリポ蛋白Eフェノタイプ
1,5-アンヒドロ-D-グルシトール
IGGサブクラス
アトピー鑑別試験(12種吸入性アレルゲン)
マルチイネ
マルチ雑草
マルチ食物
マルチ穀物
マルチ動物上皮
マルチカビ
ハルガヤ
ギョウギシバ
ヒロハウシノケ
ホソムギ
オオアワガエリ
アシ
ナガハグサ
コヌカグサ(属)
セイバンモロコシ
スズメノヒエ(属)
コムギ(花粉)
オオスズメノテッポウ
ブタクサモドキ
オオブタクサ
ニガヨモギ
フランスギク
タンポポ(属)
ヘラオオバコ
シロザ
アキノキリンソウ
イラクサ(属)
ヒメスイバ
カナムグラ
カエデ(属)
ハンノキ(属)
シラカンバ(属)
ブナ(属)
ビヤクシン(属)
コナラ(属)
ニレ(属)
オリ-ブ花粉
クルミ花粉
ヤナギ(属)
アカシア(属)
クワ(属)
マツ(属)
ペニシリウム
クラドスポリウム
ムコ-ル
ヘルミントスポリウム
トリコフイトン
馬のフケ
牛のフケ
犬のフケ
モルモツト
ガチョウ羽毛
セキセイインコのフン
セキセイインコ羽毛
ヤギ上皮
ヒツジ上皮
家兎上皮
ブタ上皮
ハムスタ-
ニワトリ羽毛
アヒル羽毛
ラツト
マウス
回虫
アニサキス
ミツバチ
スズメバチ
アシナガバチ
ゴキブリ
ユスリカ(成虫)
ヤブカ
ガ
アシブトコナダニ
サヤアシニクダニ
ケナガコナダニ
タラ
ピ-ナッツ
ア-モンド
ハシバミ
カニ
エビ
ライ麦
オオ麦
オ-ト麦
トウモロコシ
エンドウ
ブラジルナッツ
トマト
ニンジン
オレンジ
マグロ
豚肉
ジヤガイモ
ココナッツ
ムラサキイガイ
イチゴ
サケ
ゴマ
ニンニク
タマネギ
牛肉
ビ-ル酵母
リンゴ
α-ラクトアルブミン
β-ラクトグロブリン
カゼイン
ロブスタ-
チ-ズ
鶏肉
キウイ
セロリ
パセリ
メロン
羊肉
マスタ-ド
インゲン
タケノコ
サツマイモ
キビ
アワ
イカ
タコ
サバ
アジ
イワシ
グルテン
モールドチーズ
麦芽
マンゴ
バナナ
カカオ
洋ナシ
モモ
アボガド
グレープフルーツ
ホウレンソウ
カボチャ
オボムコイド
カレイ
オオバコ種子
イソシアネートTDI
イソシアネートMDI
イソシアネートHDI
エチレンオキサイド
無水フタル酸
ホルマリン
ラテックス
ヒトインシュリン(IgE)
ゼラチン
黄色ブドウ球菌エンテロA
黄色ブドウ球菌エンテロB
綿
クルミ
ECP
PA-IgG(血小板関連IgG)
α1-アンチトリプシン
α1-マイクログロブリン
α2-マクログロブリン
アデノウイルス1(NT)
アデノウイルス2(NT)
アデノウイルス3(NT)
アデノウイルス4(NT)
アデノウイルス5(NT)
アデノウイルス6(NT)
アデノウイルス7(NT)
アデノウイルス11(NT)
アデノウイルス19(NT)
アデノウイルス21(NT)
アデノウイルス37(NT)
アデノウイルスDNA(PCR)
RSウイルス(NT)
パルボウイルスB19IgG(EIA)
パルボウイルスB19IgM(EIA)
パルボウイルスDNA(PCR)
エンテロウイルス70(NT)
エンテロウイルス71(NT)
エコーウイルス1(NT)
エコーウイルス3(NT)
エコーウイルス3(HI)
エコーウイルス4(NT)
エコーウイルス5(NT)
エコーウイルス6(NT)
エコーウイルス7(NT)
エコーウイルス7(HI)
エコーウイルス9(NT)
エコーウイルス11(NT)
エコーウイルス11(HI)
エコーウイルス12(NT)
エコーウイルス12(HI)
エコーウイルス13(NT)
エコーウイルス14(NT)
エコーウイルス16(NT)
エコーウイルス17(NT)
エコーウイルス18(NT)
エコーウイルス19(NT)
エコーウイルス21(NT)
エコーウイルス22(NT)
エコーウイルス24(NT)
エコーウイルス25(NT)
エコーウイルス30(NT)
コクサッキーA2ウイルス(NT)
コクサッキーA3ウイルス(NT)
コクサッキーA4ウイルス(NT)
コクサッキーA5ウイルス(NT)
コクサッキーA6ウイルス(NT)
コクサッキーA7ウイルス(NT)
コクサッキーA9ウイルス(NT)
コクサッキーA9ウイルス(CF)
コクサッキーA10ウイルス(NT)
コクサッキーA16ウイルス(NT)
コクサッキーB1ウイルス(NT)
コクサッキーB1ウイルス(CF)
コクサッキーB2ウイルス(NT)
コクサッキーB2ウイルス(CF)
コクサッキーB3ウイルス(NT)
コクサッキーB3ウイルス(CF)
コクサッキーB4ウイルス(NT)
コクサッキーB4ウイルス(CF)
コクサッキーB5ウイルス(NT)
コクサッキーB6ウイルス(NT)
コクサッキーB6ウイルス(CF)
日本脳炎(HI)
ムンプスウイルス(NT)
麻疹ウイルス(NT)
水痘帯状疱疹ウイルスDNA定量
水痘帯状疱疹ウイルス(FA法)
単純ヘルペス1型(NT)
単純ヘルペス2型(NT)
HSVDNA定量(PCR)
ヒトヘルペス6型DNA定量(PCR)
ヒトヘルペス7型DNA定量(PCR)
サイトメガロDNA定量
EBウイルスDNA定量(PCR)
ウイルス分離
ウイルス同定
HTLV-1(PX領域)(PCR )
HTLV-1(クロナリティ)
マイコプラズマ(CF)
ツツガムシ(ギリアム)IgG
ツツガムシ(ギリアム)IgM
ツツガムシ(カトウ)IgG
ツツガムシ(カトウ)IgM
ツツガムシ(カ-プ)IgG
ツツガムシ(カープ)IgM
クラミドフィラ・シッタシIgG(FA)
クラミドフィラ・シッタシIgM(FA)
クラミドフィラ・ニューモニエIgM
ニユーモシスチスカリニDNA(PCR)
淋菌PCR
カンジダ抗体
クリプトコッカス抗体
アスペルギルス抗体
エヒノコックス
抗LKM-1抗体
免疫複合体(モノクローナルRF)
抗胃壁細胞抗体
凝固因子活性(第Ⅱ因子)
凝固因子活性(第Ⅴ因子)
凝固因子活性(第Ⅶ因子)
凝固因子活性(第Ⅹ因子)
凝固因子活性(第ⅩⅠ因子)
VWF抗原定量
フォンウイルブラント因子活性
プロテインS活性
トータルPAI-1
シアル酸
β-リポ蛋白
リン脂質
全脂質中脂肪酸分画
極長鎖脂肪酸
クレアチン(尿)
鉛
尿中鉛
クロム
マンガン
カドミウム
抗内因子抗体(RA)
ビタミンC(HPLC)
ビタミンK分画
ニコチン酸
カルニチン分画
尿中有機酸分析
尿中馬尿酸
尿中メチル馬尿酸
TCA(テトラクロルエチレン)
尿中-メチルホルムアミド
尿中2.5-ヘキサジオン
エタノール
ネオプテリン
ヒトインターフェロン γ(EIA)
インターロイキン 1β
インターロイキン 4(高感度)
インターロイキン 8
高感度TNF-α(腫瘍壊死因子-α)
G-CSF(顆粒球コロニー刺激因子)
TSBAb(TSHレセプター抗体(阻害型))
HU自己抗体
YO自己抗体
RI自己抗体
CAR自己抗体
抗ヒストン抗体
抗IAー2抗体
セレン
トリコスポロン・アサヒ抗体
Hev b 6.02(ラテックス由来)
インターフェロン-λ3
Asp f 1(アスペルギルス由来)
ペプシノーゲン1.2
尿中シュウ酸(蓄尿)
VEGF
VEGF(POEMS)
総ホモシステイン
α2プラスミンインヒビター(α2PⅠ)
銅
トロンボポエチン
アポリポ蛋白A-Ⅰ
アポリポ蛋白A-Ⅱ
アポリポ蛋白B
アポリポ蛋白C-Ⅱ
アポリポ蛋白C-Ⅲ
アポリポ蛋白E
TR-AB(ヒト)
アルドラ-ゼ(ALD)
ACE(アンギオテンシン転換酵素)
アスペルギルス
アルテルナリア
カモガヤ
カンジダ
小麦
米
スギ
ソバ
大豆
ヤケヒョウヒダニ(ダニ1)
コナヒョウヒダニ(ダニ2)
ネコのフケ
ハウスダスト1
ハウスダスト2
ヒノキ
ブタクサ
牛乳
卵黄
卵白
ヨモギ
イクラ
タラコ
ホタテ
アサリ
カキ(貝)
アミノ酸分析2種類
HEV-RNA
IgE(C-PAC16アレルゲン)(小児)
IgE(C-PAC15アレルゲン)(アトピー性皮膚炎)
IgE(C-PAC16アレルゲン)(鼻炎・喘息)
IgE(C-PAC5アレルゲン)(小児除去食)
クオンティフェロン
Whole PTH
デスモグレイン1抗体
デスモグレイン3抗体
淋菌・クラミジア(TMA)
淋菌・クラミジア(PCR)
アミラーゼアイソザイム
尿アミラーゼアイソザイム
リポ蛋白分画(アガロース法)
ADAMTS13活性
ADAMTS13インヒビタ-定量
抗BP180抗体
HCV RNA定量
HCVRNA定量ジェノタイプ
抗インスリン抗体
寒冷凝集反応
IgEマスト36アレルゲン
尿FDP
尿中総ヨウ素
百日咳抗体(EIA)
HBcrAg
血清p53抗体
血清HER2蛋白
抗プロトロンビン抗体
IL-18
血中エンドトキシン
WT1mRNA定量
WT1mRNA定量-骨髄
アミノ酸分析39種類
抗好中球細胞質抗体
ヘモグロビンF(HPLC)
6チオグアニンヌクレオチド
ヒスタミン
UGT1A1遺伝子多型
インスリンレセプター抗体
抗ミュラー管ホルモン
miniQ-出血性膀胱炎
抗RNAポリメラーゼⅢ抗体
抗Scl-70抗体(DID)
抗SS-A/RO抗体(DID)
ヤマイモ
TARC(Thケモカイン)
TRACP-5b(骨型酒石酸抵抗性酸性フォスファターゼ)
C1インアクチベーター活性
凝固因子活性(第ⅩⅡ因子)
リポ蛋白リパーゼ
酸化LDL(MDA-LDL)
ω-5グリアジン
便中ヘリコバクターピロリ抗原
プレグナントリオール・随時尿
プレグナンジオール・随時尿
銅・随時尿
17KS-6分画(随時尿)
血中脂肪酸4分画
ビタミンE分画
VW因子マルチマー解析
PTX3
サイトメガロウイルスDNA定性
アディポネクチン
HBVゲノタイプ(EIA)
HHV-8DNA定量(PCR)
白血病キメラスクリーニング
抗リボゾームP抗体
抗好中球抗体
精子不動化抗体
HPV遺伝子型13種
トロンボモジュリン
HBVプレコア・コアプロモーター
AFPレクチン分画/LBA
免疫G-FreeL鎖κ/λ比
MAC抗体
CA19-9・外注
CEA・外注
HIT抗体
トリプターゼ
MPO-ANCA
CA72-4(ECLIA)
ネコヒッカキ病Ab(バルトネラ属)
T-SPOT.TB
HEV-IgA抗体
インスリン・外注(LSIメディエンス)
パピローマDNA(保険)
エンドトキシン透析液A
エンドトキシン透析液B
エンドトキシンRO水
エンドトキシン調整済液
エンドトキシンその他水
抗ARS抗体
HIV1/2抗体確認検査
MajorBCR-ABL1mRNA-IS
オリゴクローナルバンド(髄液)
蛋白分画(髄液)
M2BPGi
total P1NP
ALPアイソザイム
クリプトコッカス抗原(血液)
クリプトコッカス抗原(髄液)
血漿EGFR変異解析
Glym 4大豆由来
カシューナッツ
Ara h2(ピーナッツ由来)
JAK2 V617F遺伝子変異解析
抗MDA5抗体
抗TIF1-γAb
抗Mi-2抗体
抗アクアポリン4抗体
抗MuSK抗体
Viewアレルギー39
亜鉛トランスポーター8抗体
百日咳菌・パラ百日咳菌核酸同定
KMT2A-AFF1定量・LSI
KMT2A-MLLT1定量・LSI
MPN遺伝子変異解析
NUP98-HOXA9定量・LSI
FLT3/ITD変異解析
KMT2A-AFDN定量・LSI
minorBCR ABL1定量・LSI
KMT2A-MLLT3定量・LSI
RUNX1-RUNX1T1定量・LSI
MajorBCRABL1定量・LSI
PML-RARAmRNA定量・LSI
CBFBMYH11定量・LSI
TCF3PBX1mRNA定量・LSI
マイコプラズマ(PA)
風疹(HI)
HTLVⅠ/Ⅱ(LIA/ラインブロット精査)
鳥特異的IgG
ミコフェノール酸
尿中シュウ酸(随時尿)
カルプロテクチン(便中)
遊離脂肪酸(NEFA)
赤痢アメーバDNA定性
AMA(抗ミトコンドリア抗体)
ASMA(抗平滑筋抗体)
H-FABP
クリオグロブリン
抗GM1 IgG抗体
抗GQ1b IgG抗体
FLT3変異解析ITD/TKD
リポプロテイン(a)
可溶性メソテリン関連蛋白
筋炎関連抗体セット(MYO)
抗NMDA受容体抗体定量
全身性強皮症関連抗体
傍腫瘍性神経症候群抗体
抗Sm抗体(DID)
抗Jo-1抗体(DID)
抗RNP抗体(DID)
抗SS-B/La抗体(DID)
P型アミラーゼ定量
レプチン
FGF-23
マロープラズマ10c
MPL・CALR遺伝子変異解析
インターロイキン-10
BP230抗体
MAG自己抗体
膵グルカゴン/EIA
白血球中αグルコシダーゼ
白血球中αガラクトシダーゼA
Small-denseLDL
BTR(総分岐鎖アミノ酸チロシン比)
免疫電気泳動(DIRA)
NUDT15遺伝子コドン139多型解析
HTLV-1核酸検出(妊婦)定性
血中メタネフリン2分画
Jug r 1(クルミ由来)
Ana o 3(カシューナッツ由来)
抗ホスホリパーゼA2受容体(PLA2R)抗体
レジオネラ核酸同定
カンジダマンナン抗原
抗GM-CSF抗体
可溶性TNFレセプター1
HLA型判定(A,B Locus)
HLA型判定(DR Locus)
HLA遺伝子型判定(DRB1)
HLA遺伝子型判定(DQA1)
HLA遺伝子型判定(DQB1)
HLA遺伝子型判定(DPB1)
HLA遺伝子型判定(A Locus)
HLA遺伝子型判定(C Locus)
RAS遺伝子変異解析(血液)
抗リン脂質抗体(APL)パネル
新生児尿CMV核酸同定
インターロイキン-6(眼科)
ブドウ膜炎マルチスクリーニング
Major b3a3・BML
Major b3a3-骨髄・BML
DEK-NUP214 mRNA定量・LSI
ETV6-RUNX1 mRNA定量・LSI
STIL-TAL1 mRNA定量・LSI
RUNX-MECOM mRNA定量・LSI
TCF3-HLF mRNA定量・LSI
KMT2A-MLLT11 mRNA定量・LSI
microBCR-ABL1 mRNA定量・LSI
RHOA G17V変異解析
BRCA1/2遺伝子検査(血液)
BRCA1/2シングルサイト(血液)
KIT変異解析
Y染色体微小欠失(AZF欠失)
minorBCR-ABL1/ABL1比
minorbcr-abl量e1a3血液・BML
minorbcr-abl量e1a3骨髄・BML
MajorBCR-ABL1比(ALL)
HTLV-Ⅰ HAS-Flow解析
MYD88遺伝子変異解析
MYD88遺伝子変異解析(リンパ節)
PCR-MRD(初回)
PCR-MRD モニタリング1回目
PCR-MRD モニタリング2回目
β-アミロイド1-42/1-40比
リン酸化タウ
総タウ蛋白
HIVジェノタイプ薬剤耐性
HBs抗原(高感度)
HTLV-Ⅰ/Ⅱ(CLEIA)
HIV-1,2
HCVコア抗原
梅毒トレポネーマ抗体定性(TP抗体定性)
梅毒RPR
梅毒トレポネーマ抗体定量(TP抗体定量)
ANA(抗核抗体)
(1→3)-β-D-グルカン
プロカルシトニン(PCT)定量
可溶性インターロイキン2受容体
C-ペプチド(随時尿)
KL-6
インターロイキン 6
フェノバルビタール(ノーベルバール注)
アミオダロン(アンカロン注)
ボリコナゾール(ブイフェンド錠)
ボリコナゾール(ブイフェンド静注用)
ボリコナゾール(その他)
インフリキシマブ定性
クリオグロブリン同定
前に戻る