先輩職員の本音トーク
-Fresher's Report-
協働の文化
#ボーダレス医療チーム #ITで情報共有 #多職種協働で病院を改善
当院では診療科の枠を超えた意見交換、院内で多職種が協働しています。情報共有、意見発信においてはMicrosoft「Teams」の活用が進んでおり、職種・世代を超えた円滑なコミュニケーションを促進しています。
多職種合同での新採用者研修
#多職種での新採用者オリエンテーション
チーム医療の現場と同様に医師を含め、全職種が参加し、様々なキャリア・職種が入り混じった『横断的研修』を取り入れています。グループワークに取り組むなかで、職種にしばられず自由な意見交換が行われ、多職種協働の第一歩を踏み出します。
福利厚生が充実
#図書室 #職員専用Cafe #ワークライフバランス
職員専用フロアには、医学図書エリア・スタッフ交流エリア・会議室(16室)などを設けています。医学図書エリアは外部と防音壁で隔たれており、静かな環境で集中して学べます。スタッフ交流エリアには、新聞7紙と趣味・娯楽等の一般雑誌を配架し、職員専用カフェも併設しています。
歴史・創立者の理念を継承

場所:1棟1階廊下
倉敷中央病院は2023年6月2日、創立100周年を迎えました。大きな節目を迎えるにあたり、2013年の創立90周年に開設した歴史ギャラリー「時空回廊IDEA」(1棟1階)をリニューアルしました。
リニューアルのポイントは「当院の歴史と繋いできた使命を紹介するとともに、未来に向けて変革し続ける姿を伝える」。75型の大型ディスプレイ2基を設置し、当院が目指す地域医療エコシステムの実現に向けた取り組みや、トピックスなどを発信します。
外来で当院からのお知らせを発信しているサイネージとは異なり、タッチパネル形式となっています。90周年記念動画に直近の10年間を追加した当院紹介動画も、選択すると閲覧できる仕様です。
Prev
Next
#大原孫三郎 #病院の理念
「本院は平等主義にして治療本位とす すなわち、完全なる診療と懇切なる看護とにより進歩せる医術に浴せしむることを院是とす」人間愛にもとづいた大原孫三郎の「想い」は、今も建物、設備、そして私たちの心に脈々と受け継がれています。